時間を決めて勉強するのは逆効果?!

初投稿です!
さっそく勉強の仕方などお話をさせていただきますね^^

勉強の方法って、どうしたらいいか分かりますか?

子どもの勉強をしたがらない理由の一つに「勉強のやり方が分からない」という理由があります。

ヒーローズでは、お子様に合わせて勉強の仕方の直接アドバイスをしておりますが、ここでは一例を取り上げさせていただきたいと思います^^

実は大人が言う「〇時までやりなさい」は逆効果なことが多いです!

子どもは「〇時までやったら終わり!」という考えになり、集中できなかったり、ゆっくり解いてしまったりと逆効果。

なので、小さいも目標で良いので、日割り制にするのがいいんです^^

「今日○を○ページ、△を△個やろう!」とぜひお声かけしてみてください^^

 

※小学校低学年のお子様は時間制の方が良いです!

少し短い時間を設定し、何度か繰り返しやらせてみてください^^

できたら、真っ先にどんなことでも「すごいね!よくできたね!」と褒めてあげてください^^
 

そのほか、学習相談に関しましては、いつでもお受けいたします! 詳しくは、下記アドレスまでお問合せください^^

アドレス <heros.todanizo@gmail.com>

 

スタッフ 天野

関連記事

  1. 成績はこんなつけ方?!

  2. まだ間に合う!!無料のテスト対策開催のお知らせ!!

  3. 北辰テストって??

  4. 2学期中間試験まで残りあとわずか!準備は万全ですか??

  5. 北戸田駅前校開校5年目突入記念!!5つから選べる特典付き

  6. 定期テストに向けての勉強法とは?!